
Wordpressのパーマリンクが変更できない!パーマリンクの変更方法をわかりやすく解説します
今回はワードプレスでのパーマリンクの変更方法について教えていきたいと思います。パーマリンクとはWordpressの記事ごとに割り当てられるURLの文字列のことです。例としてこのサイト(ぶろぐすたーとなび)ではパーマリンクは以下のようになって...
今回はWordPressでパーマリンクの変更ができない場合の対処法について紹介していきたいと思います!
まず、パーマリンクとは、WEBページごとに設定されているURLです。
例えば本サイトで例えると、
blogstart-navi.com/
に続く文字列がパーマリンクとなります。
このパーマリンクはWordpressでは
このように自由に変更できるのですが、サーバー、ファイルの設定などによっては、変更できない場合があります。
契約しているレンタルサーバーの設定エラーで404エラーが発生してしまっていたり、プラグインのエラーでうまくページが反映されていない場合などがあります。
今回はパーマリンクが変更できない場合の対処法について紹介していきたいと思います!
ちなみにパーマリンクの設定画面には、Wordpressのメニューの【設定】→【パーマリンク】からアクセスすることができます
(.htaccessを更新する必要があります)と表示される場合
このエラーは.htaccessと呼ばれるファイルに問題が発生している場合に表示されます。
このエラーがパーマリンク設定の中で一番表示されるエラーだと思います。
こちらの修正方法としては、レンタルサーバーのファイルマネージャーにアクセスして権限を変更することで改善することができます。
利用しているレンタルサーバーにアクセスして、ファイルマネージャーを開き、.htaccessファイルを探し、ファイルの権限を777などに変更しておきましょう。